
宅地建物取引業の免許取得に必要な書類
宅地建物取引業の免許取得に必要な書類は以下のとおりです。
- 身分証明書・・・代表取締役、取締役、監査役、専任の取引主任者(当方で取得可・・・委任状必要)
- 登記されていないことの証明書(被成年後見人等)
・・・代表取締役、取締役、監査役、選任の取引主任者(当方で取得可・・・委任状必要)
- 履歴書・・・代表取締役、取締役、監査役、専任の取引主任者
(雛形はこちらで用意します。自署してください。)
- 専任の取引主任者の顔写真(カラー)(縦4cm×横3cm)・・・2枚
(ポラロイドは不可)
- 直近1年間の貸借対照表および損益計算書
(新設会社で決算期をむかえていない場合は当方で用意します)
- 直近1年間の納税証明書(発行日から3ヶ月以内)
証明書は「その1 納税額等証明用」を取得してください。(新設会社は不要)
- 相談役及び顧問、5%以上の株主の名簿
- 宅地建物取引業に従事する者の名簿
- 法人の履歴事項全部証明書・・・当方で取得します
- 誓約書・・・当方で作成します
- 事務所を使用する権原に関する書面・・・当方で作成します
(賃貸借契約書等の写し・・確認のみ。使用貸借も可。)
(所有の場合は登記簿謄本写し・・確認のみ)
- 事務所の写真・・・当方で撮影に伺います
- 事務所の簡単な平面図(ビルの一室の場合は全体の位置図も)
- 事務所付近の住宅地図・・・当方で作成します
- 宅地建物取引主任者の主任者証の写し

行政書士別役友治事務所
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-10-10 LXS室町504
TEL. 03-3517-1375 FAX. 03-3517-1376
betchaku@bmc16.com